
春の新作が上がって来ました!薔薇の地紋の生地に吊りボカシでさわやかに染め上げました。ドレス小紋に仕立ててもいいしコートにしてもオシャレですよ。
二階ホール栄でクリエイト寛のプレゼンの準備をしております。音声での解説あり。
弊社ホール栄で開催されていた菱健さんの販売会は商品のほとんどが完売という大盛況で終わりました。そして持って来られた撞木、衣桁をホールに寄贈してくださいました。呉服業界のお客様、今なら設営が楽ちんですよ!この良い流れに乗りたいお客様、早めのご予約お待ちしております。
本日より大京衣料(株)大販売会を開催致します。(2/13-15)ご来場お待ち致しております。
2/13-14日、弊社のお取引き先の菱健さんが二階ホール栄で新作発表会をされます。素敵な商品が沢山あるので是非見に来てください。ちなみに弊社も一階で販売会をおこないます。菱健さんのついでに覗いてみてくださいね!
最近簡単に締めて頂ける半巾帯が良く売れています。僕が仲良くさせて頂いている緑風先生の半巾帯です。面白いでしょ?
今日の大京衣料(株)はほんのりですが雪化粧です。
着物には季節によっていろいろな種類と仕立てかたがあります。盛夏に着る夏物、冬に着る袷(あわせ)、その間に着る単衣(ひとえ)です。全部揃えて頂くととてもかっこいいのですが大変ですよね…そこで最近人気なのがこんな着物です。単衣の時期と夏物の時期両方に着て頂けます。気温にもよりますが、一年の半分くらいの期間着て頂けますよ!
特にこの着物はラメ入りの非常に珍しい生地を使ってます。カッコ良く着てください。
庭の寒椿が綺麗に咲いています。良かったら見に来てくださいね。